SSブログ

19年ぶりに「上高地」を訪れる [旅行・ドライブ]

昨日、日帰りツアーで長野県の『上高地』に行って来ました。

IMG_5060.JPG

今回は名鉄観光の「ドラゴンズパック」を利用しました。観光バスが地元出発なのでありがたいです。
今回のツアーは20人という少数の参加でした。7時30分出発。途中「ひるがの高原SA」でトイレ休憩、人気のミルクソフトクリームを食べ、高山西インター下車、道の駅「ななもり清見」で買い物休憩した後、バス内で支給された弁当を食べます。

IMG_4998.JPG IMG_4996.JPG IMG_5001.JPG

平湯温泉を眼下に安房トンネルを抜け、12時ジャストに上高地に到着です。バスを「大正池」で降り「河童橋」まで自由散策です。散策は2時間半です。

大正池は、活火山である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成された池です。

IMG_5016.JPG

遊歩道は完備されていてとても散策し易くなっています。

IMG_5019.JPG IMG_5018.JPG

大正池から森に入った散策路は、すぐに開けた川原にでます。
「中千丈沢の押し出し」から眺める景色です。

IMG_5022.JPG

立ち枯れした木が何とも言えない風情があります。
更に歩くと、「田代池」と「田代湿原」を見ることが出来ます。大正池と同じく、焼岳の噴火などで流れ出した堆積物が梓川の支流をせき止めたことでできた池です。

IMG_5030.JPG

IMG_5028.JPG IMG_5029.JPG

「田代池」は水面が茶色に見える部分と、透き通った水面と二極化されていました。

「田代湿原」を過ぎると、梓川コースと林間コースに分岐します。梓川コースを選択し散策を続けるとやがて「田代橋」が見えてきます。「田代橋」から見る梓川の水の美しいこと。見惚れてしまいます。

IMG_5042.JPG

「田代橋」を通過してすぐ、「ウエストン碑」をさらに進むと梓川は大きく湾曲しており、こちらも絶好の写真スポットです。

IMG_5046.JPG

そして、最終目的地「河童橋」が見えてきました。

IMG_5050.JPG

上高地ビジターセンターは、観光客でごった返していました。

IMG_5056.JPG IMG_5055.JPG

「河童橋」に到着したのが午後1時半でした。残りの1時間を使って、「上高地帝国ホテル」でお茶をすることにしました。上高地バスターミナルを過ぎて、途中俄雨が降り始めましたが、15分ほどでホテルロビーに到着しました。私も妻もケーキセットを注文しましたが、アップルパイがとても美味しかったです。

IMG_5062.JPG IMG_5069.JPG

上高地はマイカー規制があるので、乗換えなしの観光バスは楽でした。それにしても帰りの集合場所である上高地バスターミナルには大型観光バスが50台位停車していました。上高地がいかに人気があるかが分かります。
19年前に来た時と、風景はほとんど変わっていませんでした。景観を維持するために、自然保護に努めていることがよく分かります。河童橋から眺める穂高連峰の山頂は雲が覆って少々残念でしたが、梓川の清流、木々の緑は本当に美しかったです。この年齢になると、感動を手軽に味わう手段は、旅行が一番と言えます。旅行を第一の趣味と位置付けて、これからも色々調べて巡っていこうと思います。

(名鉄観光:15960)

共通テーマ:日記・雑感