SSブログ

「定光寺」と「山ろく庵」 [名古屋・愛知の見所]

昨日と違って、今日はからっとした晴天です。自宅で過ごすのは勿体ないと、「定光寺」に出かけてきました。
この寺のすぐ近くにある「山ろく庵」で久しぶりに山菜料理が食べたかったこともあります。

定光寺は建武3年覚源禅師によって創建された由緒ある寺です。
何よりも有名なのは、350年ほど前に尾張徳川家初代徳川義直が、巡行の際、当寺に立ち寄りその風光を賞し自ら墓地を定めたのが、境内にある尾張祖廟(びょう)です。
ちなみに徳川義直は、家康の第9子にあたります。

百数十段の石段を上ると山門が見えてきます。大雨の影響か石段は抜かるんでいて慎重に歩きます。
山門を抜けると本堂が正面にあります。

IMG_3131.JPG IMG_3132.JPG

定光寺本堂は重要文化財に指定されています。

IMG_3133.JPG

せっかくなので源敬公廟にも足を運びます
御廟御門、獅子の門を通り、竜の門を抜けます。竜の門にある扉の彫刻は、左甚五郎の作と言われています。

IMG_3134.JPG IMG_3135.JPG

一番奥に見えてきたのが徳川義直公廟所です。

IMG_3137.JPG

この廟所の横には義直公を追って殉死した9名の墓もあります。

ここに来たのは高校1年生の時以来となるので、本当に久しぶりのことでした。

「定光寺」を後にしてお目当ての「山ろく庵」に午前11時に到着しましたが、店主から昼は11時半からと言われ、定光寺公園で時間をつぶして再度お店へ。
名物の「昼膳」を注文しました。

IMG_3143.JPG IMG_3142.JPG

五平餅、味噌田楽、棒葉寿司、山菜お蕎麦、皆美味しかったです。

歴史散策とお腹を満たし、良い時間を過ごすことができました。

共通テーマ:日記・雑感