SSブログ

今どきの教職課程 [家族]

夏休みで帰省している子供が、今週月曜日から5日間、老人介護施設に通います。
子供は、大学で教職を履修していますが、その一環として、施設への実習が取り入れられて
いるそうです。

私も大学時代に教員の資格を取得するために、教職課程を履修しましたが、当時は介護に
関するものは一切ありませんでした。時代によって必要とされるものは変わるものです。
核家族化が進み、子供にとってお年寄りと接点を持つ機会は少なくなっていると思います。
しかし間違いなく、老齢化は進んでいます。
我が家の場合、一人っ子なので、世代の違うご老人とのコミュニケーションがうまくできるか
少し心配です。

ところで教職ですが、単位を取れば資格は簡単に取れますが、これとは別に教員採用試験の
合格は、かなりハードルが高いものでした。私の場合、経済学部なので、取得教科は「社会」
でしたが、倍率が高く、受験に臨んだものの合えなく撃沈しました。正教員になるために、浪人
や非常勤講師の道を探そうとは考えず、民間の企業に就職しました。今は教員にならなくて
正解だったと思いますが、当時、自分では教師に向いていると思うのに、なんでチャンスがない
のだろうと不満を抱いた記憶があります。同様に、大学在学中に、「司書・司書教諭」も履修し、
こちらの資格も取得しましたが、教員以上に狭き門でした。司書の空きはどの施設もほとんど
ないので、よほど運がよくなくては、就職につくことは難しいと言えます。

子供はもともと教師になるつもりはないようですが、私は資格だけは取っておいたほうがよいと
勧めました。思わぬところで資格が活かせる場合もあるはずです。
今回の実習で、何か得るものがあればよいと思っています。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 1

十円木馬

makimakiさん、nice!ありがとうございます。
by 十円木馬 (2014-08-12 19:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0