SSブログ

名古屋を語る 【地下街】 [名古屋・愛知の見所]

名古屋についてです!

「名古屋で誇れること!」で私が真っ先に思いつくことは、実は「地下街」です。

名古屋に住んでいる人はそれが当たり前になっているのでしょうが、
初めて来た人は、名古屋の地下街を歩くと、多分皆一様に驚くのではないかと
思います。
大きく名古屋駅と栄が中心となりますが、全ての地下街が実に整然と作られ
ていて、おまけに一つ一つの距離が直線で、大変長いのが特徴です。

我社のビル前はすぐ地下街通路になっていますが、
「ユニモール」
という地下街です。(名古屋駅前から国際センターまでつながっています)
今日は会社でしたが、カメラ持参でしたので、ちょっと撮影してみました。

自宅から会社までの通勤では、久屋大通の地下街を毎日通ります。
通称、「セントラルパーク」と言います。
(地下街面積では日本で4番目に大きいようです)

直線で碁盤の目になっていますが、書店、居酒屋、ブティック、音楽店、
喫茶店など店舗数は100を超えています。
土曜の朝(8時半頃)だとまだ店も閉まっていて閑散としていますが(写真左)、
午後3時頃だと結構人通りも多いです。(写真右)

セントラルパークーでは、こんな催し物もよく開催されます。
(ウルトラマン?)

日本で最初に地下商店街ができたのは名古屋だそうです。
(昭和32年というので、もう50年の歴史があるのです)

最近は八重洲など東京の地下街も歩きますが、客観的に感じるのは名古屋の
ほうが分かりやすく機能的だと思います。

しかし、店の営業時間は午後9時、飲食店も9時半と実に閉まるのが早いのです。
セントラルパークは10時半を過ぎると通路のシャッターも閉まり、通り抜けは
できなくなります。

先日書いた通り、やはり名古屋の夜は早いのです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

sima

確かに、名古屋に慣れた方と一緒に移動すると「じゃぁ、潜ろうか」と言って、すぐに地下街へ移動しますね。(^^)
雨に濡れないし、クルマの往来を気にしないで済むので、ボクは好きです。
横浜も似たような構造になっていて、慣れてくると地上に出たくなくなります。(^^;)
それに較べて、東京の地下街は、ちょっとした迷路のように感じます。
そう考えてみると、名古屋の地下街は確かに機能的ですね。
私も、久屋大通の地下街はしょっちゅう利用しています。
by sima (2007-12-23 00:15) 

十円木馬

simaさんは、名古屋にも出張でよく来られるのでしたですね。
名古屋の地下街は、「真面目」というイメージが強くあります。
どの地下街も派手さはなく、面白さにも欠けるのですが、妙に安心感が
あります。空気のような存在になっています。
地下街ではありませんが、横浜の「みなとみらい駅」からエスカレーターで
昇り、ランドマークタワーに通じる空間などは、実に近代的ですね。
夢を与えてくれる場だと思います。
simaさんが横浜を愛する理由が、何となく分かるような気がします。
by 十円木馬 (2007-12-23 10:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0